先日数年ぶりに旦那のご両親が我が家にやってきた。私達が実家にお邪魔するか、都内で食事するといったコトは頻繁にあるのだけど、家に来てもらうのは久しぶり。確か5年ぐらい前に来てくれたのだけど、その時とは家の様子もちょっと変わり。。
などなどガラリと変わった箇所からマイナーチェンジ程度の箇所まで、苦労話も交えながらご案内。
久々に私の手料理なんぞを食べていただきました〜。
私:「お父さん&お母さんならメニューは何が良いかな?」
旦那:「う〜ん…コレとかアレとか?」
私:「デザートは?」
旦那:「〇〇が食べたいなぁ〜。」
結局ね、組み合わせとかバランスとか全く無視した”旦那が食べたいメニュー”になりました。
当日バタバタしなくても良いメニューと言ったら煮込み系。で、旦那チョイスはOxtail Ragu。
行きつけのお肉屋さんに注文しておいた1.5 kgのOxtailをサクサクっと調理してle creusetにブチ込みオーブンへ。そのまんまほったらかしで1時間半ほど。コラーゲンたっぷりトロトロなラグーの出来上がりっ!
お父さん&お母さん:「作るの大変だったでしょう!」
私:「カレーライス作るのと大して変わらないですよ〜。むしろこっちの方が楽チンかも。」
っと言っても信じてもらえず。。見た目豪華で手間のかからない料理ってお得だねぇ〜。
Oxtail Raguにfrench Onion Soup、カプレーゼはモッツァレラ・ブーファラ(水牛)と奮発しちゃったっ。
Boiled asparagus & Hollandaise sauceは…
お父さん「このソース(オランデーズ)も自分で作ったの?」
私:「もちろんです。ちなみにオニオンスープに浮かんでるパン(ラスク?)も自家製です。」
お父さん&お母さん:「わざわざありがとうねぇ〜!」
時間もかからないし”わざわざ”とか”大変”とかってワケじゃ全然ないんだけど…ま、こう言う時にポイント稼いでおくのもいいかなっ!ね、お父さんっ。
久々の来客でガッツリ料理出来て楽しかった!大量に作りすぎて無理やり詰め込ませた感があったけど。。
で、お土産にフルーツBoxいただきました〜。もう…最高に嬉しいっ!
食事内容がかなりコッテリ系だったので、デザートはあっさりしたのが良かったんだけど、ど〜しても旦那がBanana Cream Pieを食べたいと言うので…。
KitchenAidでメレンゲ作ったらあっという間に出来て感動。とにかく楽チンでKitchenAidに感謝だねっ。
わざわざ暑い中我が家にいらしてくれたお父さん&お母さん、料理にも満足して頂けたみたいでとっても楽しいひと時を過ごせました。また是非遊びに来てくださいねぇ〜。
さて…ゲストが大勢来る時(我が家の場合2人以上)とっても助かるメニューはやっぱりシチューなんかの煮込み系。前日作っておけば後は温めてよそるだけ。サイドメニューが適当でも食卓がゴージャスになるっ。
野菜をじっくり炒めてHomemadeなチキンストックでコトコトやれば、濃厚chicken Chowderの出来上がり〜。この鍋の底に着く焦げが美味しさのポイント。”焦げない鍋”とか”焦げないフライパン”とか使ってると美味しい所逃しちゃいますよ〜。
こちらはIrish Beer(Guinnessを使ってます)とバルサミコで煮込むIrish Pork stew。
以前は料理にビールを使うのって許せなかったんだけどコレは別物。Irishビールの深みとバルサミコの酸味が合わさると魔法がかかる。塩、コショウ、ハーブ、スパイス、そして上質なストックさえあれば極上なのが作れるんですっ。ケチャップだのソースだのマヨネーズだの醤油だの砂糖だの〇〇の素&ルーとか入れなくて良いの!!
オマケ:
気温も上がりジメジメなシーズン到来。噛み心地しっかり&フワッとヌチッとしたAmerican donutsもしばらく食べられないね。。
ってコトでしばしのお別れBoston Cream Donuts。