昨年から新しく私のレシピに加わったChocolate Babkaは東ヨーロッパ(イスラエル)のSweet breads。一晩じっくり発酵させた生地に、たっぷりとチョコレートスプレッドを塗り込んで….もうね&# […]
Category : : D.I.Y
Driftwood wreath

COVID-19がまだまだ猛威をふるっているのに、”県境をまたぐ移動の自粛要請解除”となった6月中旬。「いいのかしら?」とか思いつつふらりと熱海の東急Herbestへ。数ヶ月に及ぶ窮屈な暮らしからしばし解放され、Bria […]
Director’s Chair

仕事部屋にサブチェアーガ欲しくて…リサイクルショップでコレを見つけて¥3,000で購入。イタリアの老舗家具メーカーLaSediaの物で、普通に買うと¥15,000ぐらいするから掘り出し物だった!座面と背もたれ […]
秋の富士クライム

今年は例年よりも2週間も早く積雪を観測した富士山。雪化粧宣言される2週間前に毎年訪れている富士奥庭園までツーリングに行ってきた。 見頃な紅葉が相変わらず素晴らしく、五合目にある奥庭駐車場(標高2,227m)まで一気に駆け […]
New Work TableとNew Bread Recipe

11年間使ってきたワークテーブルを新しいのに変えました。Lシェイプの大型テーブルはとても使いやすく気に入っていたのだけど、最近「ここまで大きいのはいらないかな….。」っと思うようになり。。そんな時IKEAをウ […]
ガレージ改装中

いつもならこの季節でもバイクに乗ってひとっ走りしに行く旦那。でもさすがに今年の寒さには勝てないらしい…。バイクに乗れないのでここ数週間ガレージをガサガサやって改装作業に没頭しています。 まずは前回紹介したよう […]
22年ぶりの訪問

先日、私達が結婚式を挙げたカトリック赤羽教会を訪れてきました。 第二次世界大戦後、ポーランド人神父が空襲で壊滅した工場跡地をアメリカからの寄付金で購入しこの教会を建てたそうです(1947年)。その後神父は37年と言う長い […]
外壁の塗り替え

昨年12月に築10年を迎えた我が家。”ホワイトハウス”と呼ばれるほど真っ白だった外壁は雨だれで悲しいことになっていたので思い切って塗り替えた。 まずはどういう方法で塗り替えるのかを検討するため昨年末With Oneに相談 […]
Organized my Kitchen Cabinets

市販のルーやMix、○○の素など使わず、ほとんど一から作る”自家製” 生活な我が家。そうなると当然材料が増えてくるワケで….。引き出しに収まり切らなくなったスパイス達のために思い切って食器棚をカスタムすること […]
塗装作業と電気工事

昨年築10を迎えた我が家。現在大掛かりな計画進行中なので、合わせて少しずつ手入れをしています。先日はガレージシャッターを塗り替えた。 6年半前に一度塗り替えてからずっとほったらかし。前回は塗装の上から塗り直したのであっと […]