最近またドライアイが悪化。瞬き時の不快な”ギシギシ”感をどうにかしようとホットアイマスクとかやってるけど一向に改善せず。視力もかなり落ちて0.4~0.5(以前は1.5以上あった)。そして年齢のせいもあり、カッコよく言えば”リーデンググラス”(老眼鏡)が必要に。そんなこともドライアイに関係しているらしく、1話更新するのに時間がかかります。。でも元気にしていますよ〜っ。
さて、今回は私のBirthday旅行の思い出。4月なので3ヶ月も前の話だけど、忘れてしまう前に書き留めます。
「ドライブ行こう!」っとふと思い立って箱根へビュ〜んと行ってきた。

バイクや車でよくドライブするので馴染み深い箱根周辺。芦ノ湖スライラインから見える”あの鳥居”がいつも気になってね。湖畔を通っても素通りだった”箱根神社”に立ち寄ってみたら、とても由緒ある神社だってことがわかった。。そうだよね…箱根だもんね。龍の噴水?とかがあって素敵でした。お餅好きな我が家のテンション上がる”五色餅”?とやらを堪能し、”あの鳥居”をようやく間近で見て感動。
ホテルはいつもの”東急ハーヴェストクラブ”。箱根には3ヶ所あり、今回は初めての”箱根明神平”に宿泊。夕飯は富士屋ホテルで買った食パンに、仙石原にあるお肉屋のローストビーフを大量に挟んでサンドイッチを作りました。大人買い(食い)〜。

ちょっと早い桜と、いつもの富士屋のカレー。いつものうなぎにいつもの苺狩り。念の為抗体検査してから2日目は旦那の実家に泊めてもらいのんびり過ごしましたっ。いつもと同じでも毎回何か新しい発見がある、そんな旅もいいものです。
Black Forest Cake
Birthday Cakeにチャレンジしたいと思っていたBlack Forest Cakeを焼きました。

KirschもしくはKirschwasserを生地に混ぜ込んだチョコレートスポンジに、たっぷりのCherry Compoteを挟み、ホイップクリームでコーティングしてとチョコレート&チェリーをチッピングしたドイツ生まれのこのケーキ。相変わらず見た目は美しく仕上げられなかったけど、味は抜群!これは毎年恒例になるね!
で、Birthday DinnerはこれまたいつものOxtail Ragù。

でも残念ながら肝心のOXtailがいつもの肉とは違いました。毎回Costcoで買っていたのだけど最近仕入れるのをやめてしまったそう。なのでネットで探してかってみたらイマイチでした…。ま、仕方ないね。
旦那から素敵ないつものサプライズ。

幾つになってもお祝いしてくれてありがとうねっ。
オマケのStrawberry Cake
シーズン最後の最後に大量Strawberry投入のシンプルケーキ。

しっとりフカフカ。

レモンにヨーグルト、素朴な材料で素朴な味わい。
改装後の富士屋ホテル、昔の柱とか部材?をそのまま利用していて以前の姿のまま新しくなった感じです。ぜひカレー食べに行っちゃってください〜。
私って可憐なカラーのイメージですか??!!褒めすぎです〜。自分的には雑草系のペンペン草?(もうこんな呼び方しないのかな?)ですけどねっ。
また一年たっぷり楽しみます。
また来年も贅沢な誕生日を迎えられるよう、楽しく頑張りますっ。ぜひローストビーフ食べてみてくださいね〜。
ドライアイご心配くださってありがとうございます。。
気持ちは若いつもりでも体力等はついてきませんよね。。自分なりに年相応に、そこそこ頑張って中年世代を楽しんでますよ〜。