え?もう9月なの?!ってくらい今年もあっという間に過ぎた夏。今回はそんな夏の出来事を。
・cooking class
毎回楽しみにしている生徒1人のCooking Classですが、6月分を載せ忘れていたのでご紹介。
本格的に暑くなる前にとDonutを作りましたっ。写真を撮り忘れてしまったけどメインはchicken Pot pie。
ご存知のようDonutには(も)かなり拘りがある我が家。ムッチリしててイーストの香り漂うドーナツがなかなか外では食べられないので、アメリカに住んでいたことのある友人も恋しかったらしい。
KitchenAidでぐるぐる&こねこねやって、ポンポンっと型抜きしてサクッと揚げる。
homemadeの良いところはやっぱり自分好みの甘さにできるってコト。American donutで我が家も友人家族も「コレよコレ〜!」っと幸せいっぱい。
こちらは7月のクラスメニュー。
辛いの苦手な友人のためにクリーミーバージョンのBaked Eggsを。フカフカなChickpeas(ヒヨコマメ)とProsciutto、トロトロなPoached eggが絶妙です。おやつはハチミツとゴマの風味が最高に美味しいサックサクなTahini cookie。紅茶によく合います。
・ちょっとツーリング
バイクに乗るのには危険なシーズン突入前にとショートツーリングへ。晴れたり曇ったりといろんな景色を眺めながらバイクに乗るのはサイコーに気持ちがいい!こんなに曇ってるのに富士山くっきり。
特にどこにも行く場所が無いときは都内をグルグルやるのがお決まりです。いつもの肉まん、いつものグラノーラ、夏休みのロングツーリングのためにバイク関係のお買い物…っと言うか何も買わず売り物で遊んで涼んでました。。ロードトリップ楽しみだねぇ〜(コレについてはまた後日)。
・川遊び
Sucreがいなくなってしまったので、どうしても川遊び(2015年以前はこちらから)に行く気になれなかった…。でもまる彦さんとこのレイラ(Border Collie)を連れてきてくれると言うので重い腰を上げて行ってきました。
私たちを見るなり大喜びで走り寄るレイラ、そしてしきりにSucreを探すレイラの姿を見て号泣…。「ごめんね…Sucreとはもう遊べないんだよ。。」
ランチはHomemadeなHot dog Rollとまる彦さんの焼き鳥(美味しいの〜)!河原でのんびり過ごし、犬と暮らすことの幸せが恋しくてたまらなくなりました。。
・仕事がらみでNew Yorkへ。
シーズンによってイラストレーターになる私。そんなお仕事でお世話になっているボスがNew YorkのSOHOで個展を開催しました。
ってコトで一人New Yorkへビュ〜ンっと行ってきた。
4度目のNew Yorkの様子は、旅専門ブログ”The Tourney Of Life”にて後日紹介します〜。